東京レベルの最新美容・形成・皮膚科治療を北海道札幌で提供しています。

LINE予約
TEL

ほくろアートメイク

ARTMAKE

カテゴリー:

顔にアクセントを自然に加えたい方、顔の印象を変えたい方におすすめです。目元・涙袋や口元・鎖骨・うなじ・首筋に入れることでチャームポイントに。

Vogueのほくろアートメイクの特徴

経験豊富なアーティストの施術

当クリニック在籍アートメイクアーティストは現場経験豊富なベテランのみです。実務経験が少なかったり、技術が乏しいアーティストは採用していません。

やりたい眉の形があるのに他院で断られてしまった方や、そのクリニックで定番のデザインに当てはめられて施術してしまった方等、多数ご来院頂いています。

肌質・毛質・骨格に合わせてご提案させて頂きますので、安心してお任せ頂ければと思います。

安心のクリニック施術

当クリニックは、形成外科専門医による美容外科クリニックです。

使用する医療機器や麻酔、アフターケア等、クリニックでしか行えないサポート体制は勿論充実しています。

他院で入れたアートメイクの除去もお任せ下さい。修正したのち、新しく綺麗にアートメイクを入れることも可能です。

症例

ほくろアートメイク(目元、目の下)

担当:井上

アートメイクの施術概要

施術時間眉、アイライン、リップ、ヘアライン共に約2時間程度です。
麻酔皮膚麻酔を行ってから施術を行います。
痛み・腫れ・内出血施術中は専用の麻酔を使用し、痛みは軽減されますのでご安心ください。
眉はほとんど腫れませんが、アイラインやリップは腫れる可能性があります。腫れや痛みがある場合は、施術部位を冷やしてください。
また、腫れは1〜2日程度で収まりますが翌日に大切なご予定がある場合は施術をおすすめしません。
洗顔翌日から可能です。施術部位のクレンジングは1週間控えてください。
メイク施術部位のメイクは1週間後から可能です。
通院自然で美しい仕上がりを維持するためには基本的に2回の施術と定期的なメンテナンスをおすすめしております。
リタッチ(2回目以降)の施術は、皮膚に負担がかかるため、1ヶ月以上空ける必要がございます。
施術の持続性1~2年かけて徐々に薄くなりますが、完全に消えるものではありません。

施術料金

専門アーティスト:井上美菜子

全て税込価格(10%)

1回目2回目3回目
ホクロ(単品)19,800円18,800円17,800円
ホクロ(他部位と同日)15,800円15,800円15,800円

専門アーティスト:永森友美

全て税込価格(10%)

1回目2回目3回目
アイライン下33,000円33,000円33,000円
涙袋1回 33,000円
ホクロ1個 11,000円

専門アーティスト

アートメイクの施術ができるのは医師または医師の指導を受けた看護師だけです。当院ではしっかりとした衛生管理を行い、医師指導のもと看護師が専門アーティストとして施術を行っています。

井上美菜子予約専用LINE

ID:@inoue_artmake

こちらのQRコードを読み取ると
お友達追加ができます●アートメイク希望と入力して送信してください
@inoue_thefirst_artmake

永森友美予約専用LINE

ID:@661xsgel

こちらのQRコードを読み取ると
お友達追加ができます●アートメイク希望と入力して送信してください
@tomomi_nagamori_art

予約の流れ

01

LINE友達登録

アーティスト毎に予約専用LINEをご用意しております。
ご希望アーティストのQRコードまたはID検索でお友達登録が完了しましたら、「アートメイク希望」とメッセージを送信していただくと「問診」をお送りいたします。

02

LINE問診

問診票が送られてきたら、お名前、希望部位、予約希望日などの必要事項と問診のご回答に顔写真を添えてご返信いただきます。

03

LINE診察

医師がLINEにて診察を行います。
問診内容と顔写真を確認し、施術可能かどうか判断した結果をLINEよりご回答いたします。
施術可能と判断されましたら、ご予約確定となります。

ほくろアートメイクを受ける上で注意点

目の筋肉の動き、過去のアートメイクなどにより、必ずしも左右対称にはならないことをご理解下さい。
アートメイクを入れた部位にレーザー照射をすると変色の原因になりますので、シミ・イボ・ホクロなどは事前に除去することをおすすめします。
眉毛の脱色をされる場合は、施術の1週間前までに済ませ、施術後の脱色は 1 ヶ月あけるようにしてください。
アートメイクは皮膚のごく浅い層に色素を定着させていく医療行為です。自然で美しい仕上がりを目指し維持するためには、基本的に2~3回施術と定期的なメンテナンスをおすすめしております。
また、アートメイクは1~2年かけて徐々に薄くなりますが、完全に消えるものではありません。
施術当日、お顔に「かぶれ・赤み」等の炎症症状がある方は施術をお受けすることができません。
色素の定着は、施術直後が1番キレイに発色しますが、その方の肌質によって退色による色の変化が起こることをご理解くださ
い。その他、左右差・不均衡・色ムラ・変色・形状の変化などがあり、その場合は色素が定着するまで回数が必要となることがあり
ます。
施術前に患者様と相談のうえデザインをさせて頂きますが、アートメイクの特性上、施術後は傷の収縮とともに形も若干変化します。
メンテナンス(2回目以降)は、皮膚に負担がかかるため1ヶ月以上あける必要があります(スカルプは1週間、ほくろは2週間で施術が可能です)。
目元の手術を受けられた方は、術後経過が問題なければ眉・アイラインのアートメイクを受けることができます。術後の傷痕部分は色素が入りづらく定着に差が出る可能性があります。各術後の経過期間は、二重埋没=1ヶ月、二重全切開=3ヶ月、眉下切開=6ヶ月、レーシック=主治医の許可が必要です。
薬剤、金属、色素、施術器具などによってアレルギー症状を示す場合があります。症状が出現した場合は、施術を中断させていただきますので、かかりつけの医療機関をご受診ください。尚、その治療費および通院費等、一切は自己負担となることをご理解ください。
一時的な症状として、 腫れ・出血・内出血・発赤・熱感・しびれ・痂疲化・脱毛等が生じる場合があります。
口唇ヘルペス、感染症、肥厚性瘢痕、ケロイド、皮膚障害、角膜炎、結膜炎、ドライアイなど合併症が生じます。

ほくろアートメイクのアフターケア

アートメイクの施術後は、美しい仕上がりを維持するために正しいアフターケアをしてください。
施術部位には3~7日間、軟膏を塗布してください(1日2回)。
施術後1週間は特に、紫外線を避けるようにしてください。
3~4日程度で瘡蓋が剥がれてきますが、引っかいたり、こすったりせず自然に剥がれるのを待ってください。
腫れや痛みがある場合、施術部位を冷やしてください。
施術部位のメイクは1週間後から可能です。
洗顔やシャワーは翌日から可能ですが、施術部位のクレンジングは1週間控えてください。
ピーリングや剥離作用のあるスキンケア(トレチノイン、ビタミンAなど)の使用は1ヶ月間お控えください。
リップの施術後は、刺激のある食べ物(熱いもの、辛いもの、生もの)は、1週間避けてください。
過度な運動、過度の飲酒、長時間の入浴、温泉、サウナ、プール、日焼け、は1週間お控えください。

PAGE TOP