多汗症の治療方法を解説!セルフチェック方法や予防方法もご紹介

こんにちは!札幌のル・トロワにあるビューティクリニック「Vogue」です。

 

食事や運動などで上昇した体温を下げるために必要な汗。

その汗を必要以上にかいてしまい、日常生活に支障をきたしてしまうのが「多汗症」です。

 

多汗症にはさまざまな原因があり、その原因に合わせた治療方法もいくつかあります。

 

今回は多汗症の原因や症状、治療方法などについて詳しくご紹介します。

 

hyperhidrosis-treatment

 

 

多汗症とは?症状や原因を確認!

多汗症とは、必要とする量以上の汗をかいてしまう症状のこと。

 

暑い夏の時期や運動・食事などで体温が上昇したときに、体温を下げるために分泌されるのは正常な汗です。

ただし、多汗症の場合は体温調節に必要な汗の量を超えて「手汗で書類がぬれる」「服に汗ジミがつく」「汗で指先が冷える」といった症状が現れ、日常生活に支障をきたします。

 

多汗症には大きく分けて「全身性多汗症」と「局所性多汗症」、2つのタイプがあります。

それぞれの症状や原因について詳しく見ていきましょう。

 

全身性多汗症

全身性多汗症は全身の汗が増加する症状のことで、考えられる原因は以下の通りです。

  • ・更年期障害、甲状腺機能亢進症、糖尿病、肥満症などの内分泌・代謝異常
  • ・向精神薬、睡眠導入薬、ステロイド薬など薬の副作用
  • ・運動、気温の上昇、発熱などの温熱
  • ・パーキンソン病などの神経障害
  • ・結核、敗血症などの感染症

 

局所性多汗症

局所性多汗症は汗腺が集中しているわき・手のひら・足の裏など、体の一部の汗が増加する症状のことです。

 

汗をかく部位によって以下のように病名が分けられています。

  • ・掌蹠(しょうせき)多汗症…手のひらと足の裏
  • ・手掌(しゅしょう)多汗症…手のひら
  • ・足蹠(そくせき)多汗症…足の裏
  • ・腋窩(えきか)多汗症…わき
  • ・顔面多汗症…顔
  • ・頭部多汗症…頭部

 

局所性多汗症の原因には以下のことが考えられます。

  • ・外傷、腫瘍、交感神経遮断術後などの神経障害
  • ・緊張、ストレスなどの精神性
  • ・辛味摂取による味覚性
  • ・皮膚疾患

 

2つの多汗症は、さらに原因不明の「原発性多汗症」と、他の疾患が原因で生じる「続発性多汗症」に分けられます。

 

原発性多汗症には「睡眠中は多量の汗をかかない」という特徴があり、「家族に同様の症状が見られる」といった要因があるようです。

「人より汗を多くかいている自分は多汗症なのでは?」と不安を感じている方もいると思いますが、汗っかきと多汗症の大きな違いは、生活に支障をきたすレベルかどうかです。

 

気になる方は以下の項目に該当するかどうかをチェックしてみましょう。

必要であれば病院を受診してくださいね。

  • ・運動の後でもないのに汗をかく
  • ・暑くないときでも汗をかく
  • ・わき・手のひら・足の裏が常に汗ばんでいる
  • ・ノートをとる・本を読むと紙がぬれる
  • ・緊張したときにわきや手のひらに汗をかく
  • ・制汗剤や汗拭きタオルが手放せない
  • ・衣服に汗ジミができる
  • ・汗の臭いが気になる

 

 

多汗症の治療方法は?

多汗症の治療方法としては、主に「ミラドライ」「ボトックス注射」「外科手術」「イオントフォレーシス」「外用薬」「内服薬」などが挙げられます。

どのような治療内容なのか、それぞれご紹介します。

 

①ミラドライ

ミラドライとは、わきがや多汗症の治療機器の一種で、マイクロ波を照射して汗腺を破壊することで多汗症の治療を行います。

 

ミラドライは、日本の厚生労働省から薬事承認を得ている唯一の機種で安全性が高く、ミラドライで破壊された汗腺は再生しません。

そのため、1度施術を行えば治療効果は半永久的といわれています。

 

ミラドライについては「ミラドライ治療の効果やメリットとは?治療の内容や流れもご紹介!」で詳しくご紹介していますので、ぜひご覧くださいね。

 

②ボトックス注射

ボトックス注射は、ボツリヌス菌の毒素を患部に注射することで汗を抑える治療方法です。

切開の必要がなく、施術時間も10分程度と手軽に行えるのが特長。

 

ただし、効果は4~6ヶ月と限られているので、効果を持続させるためには定期的な通院が必要です。

 

③外科手術

外科手術には「交感神経遮断術」と「汗腺完全除去法」などがあります。

 

交感神経遮断術は、胸部の交感神経を切除または焼き切ることで発汗を抑える手術です。

手のひらへの効果はほぼ100%といわれていますが、術後の副作用として背中・胸・お尻などに代償性発汗(過剰な発汗)が見られる場合もあります。

 

汗腺完全除去法は、わきの下を3〜5cm程切開して皮下組織を反転させ、直接目で確認しながら汗腺を取り除く手術です。

確実性が高く、効果は半永久的に持続します。

 

④イオントフォレーシス

イオントフォレーシスは手のひらや足の裏を、水を張った容器に浸して10~20mAの電流を流し、発汗を抑える治療方法です。

 

1回約30分の治療を8~12回程度行うことで、症状の改善が期待できます。

8~12回程度の治療後も効果を持続させるため、週1~2回治療を行うのが望ましいとされています。

 

⑤外用薬

患部に「塩化アルミニウム液」を塗り、汗腺をふさいで汗の分泌を抑えます。

わきはそのまま塗布し、手のひらや足の裏は塗布後に手袋やラップなどで覆って密着させることで、より効果が高まります。

 

通常は1日1回の塗布を2~3週間継続することで効果が現れ始めます。

その後は塗る頻度を減らすことが可能。

ただし、薬の使用をやめると症状が再発することがあるので注意が必要です。

 

⑥内服薬

内服薬には抗コリン剤と漢方薬の2種類あります。

 

抗コリン剤は神経伝達物質に作用して汗の分泌を抑える薬です。

臭化プロパンテリン、オキシブチニン、コハク酸ソリフェナシンなどがあり、臭化プロパンテリンのみ保険適用となっています。

 

漢方薬では、「防已黄耆湯(ぼういおうぎとう)」など止汗作用がある「黄耆(おうぎ)」を含んだ漢方薬や、「五苓散(ごれいさん)」など水分代謝を促す「茯苓(ぶくりょう)」を含んだ漢方薬が多汗症治療薬として使用されています。

 

いずれも効果の程度に個人差などがあり、副作用もあるので、服用の際は医師や薬剤師としっかり相談してください。

 

多汗症の主な治療方法は上記の通りですが、糖尿病や結核など疾患が原因の場合は、上記の治療方法以前に疾患の治療を行うことが大切です。

 

 

多汗症の予防方法も確認しよう!

 

hyperhidrosis-treatment

 

交感神経優位による多汗症の場合、以下のポイントを押さえることで多汗症の予防が期待できます。

 

食生活を見直す

コーヒーや紅茶などカフェインが入っているものや、辛いもの・酸味の強いものは交感神経を優位にし、発汗を促す働きがあります。

汗を抑えるためには、なるべく交感神経を優位にする飲食物を控えて、栄養バランスの良い食事をとるように心掛けましょう。

 

生活習慣を改善する

タバコに含まれるニコチンは、汗腺を刺激する働きがあります。

喫煙によって多汗症を発症する場合もありますので、喫煙している方は少しずつタバコの本数を減らしてみましょう。

 

精神的なストレスも交感神経が優位になり、発汗しやすい状態となります。

自分の好きなことをする、体をゆっくり休めるなど、リフレッシュする時間を作ってストレスをためない生活を心掛けてみてください。

 

自律神経のバランスを整えるためには、十分な睡眠をとることも大切です。

 

制汗剤を使用する

「汗が出てくると臭いや汗ジミが気になり、ストレスを感じてさらに汗が出る…」といった悪循環に陥ることも。

 

そのような場合は、制汗剤を上手に利用して汗や臭いを抑えましょう。

汗拭きシートやタオル、着替えなどで患部を清潔に保つことで、安心感が得られストレスを減らせますよ。

 

健康的な生活を心掛けることは、多汗症だけではなく、さまざまな病気の予防にも効果的です。

上記の予防方法を参考に、できることから始めてみることをおすすめします。

 

 

多汗症の治療方法はさまざま。症状や体質に合わせて選択を!

多汗症とは、体温調節に必要な量以上の汗をかいてしまう症状のこと。

全身に汗をかく「全身性多汗症」と、手のひらや足の裏など部分的に汗をかく「局所性多汗症」の2つがあります。

 

多汗症の治療方法には、ミラドライやボトックス注射など外科手術以外の方法もあり、症状や体質に合わせた治療を選んで行うことが必要です。

 

多汗症の原因は疾患や神経障害、原因不明などさまざま。

交感神経優位による場合は「食生活を見直す」「生活習慣を改善する」「制汗剤を使用する」などで、発汗予防の効果が期待できます。

 

札幌のル・トロワにある美容クリニック「Vogue」では、ミラドライ、ボトックス注射による多汗症の治療を主に行っています。

 

お悩みを抱えている方は、ぜひご相談ください。

患者様お一人おひとりの症状や原因に合わせて、最適な治療方法をご提案しています。

 

Instagramでスタッフ体験談もご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。