こんにちは!札幌のル・トロワにあるビューティクリニック「Vogue」です。
キレイな胸は女性の憧れ!
豊かで美しい胸は、女性らしさを際立たせてくれます。
今回は綺麗な胸の作り方をご紹介します。
「キレイな胸」と感じる見た目はどのような特徴があり、魅力的な胸にするためにはどのような方法があるのでしょうか。
さらに、胸の形が崩れてしまう原因を知り、長くキレイな形を保てるようにしましょう。
「キレイな胸」に必要な条件は?
キレイでハリのある胸は女性から見ても素敵なもの。
見た目に「キレイな胸」と感じるには、下記のような特徴があります。
ハリがあって垂れていないこと
二の腕の真ん中くらいの高さにバストトップがくるのが、理想的な胸の高さ。
ハリがあって胸の輪郭がしっかり際立っているおっぱいが美乳といえます。
バージスラインがあること
バージスラインとは、鏡で胸を正面から見たときに見えるバスト下部の曲線のこと。
このバージスラインが体中心から脇にかけてしっかりある胸は、いわゆる「おわん型」の美しい形のバストといわれます。
ほどよい大きさがあること
大きければ大きいほど良いというものでもありません。
全身とのバランスが取れた、ほどよい大きさがベストです。
肌ツヤが良いこと
柔らかく艶やかな肌質も美乳の条件。
思わず触りたくなるようなバストになるでしょう。
キレイな胸の作り方には、こんな方法があります!
ハリがあって形の良い美乳は作ることができます!
「キレイな胸の作り方」として、バストケアやバストアップの方法をご紹介します。
バストアップ筋トレを行う
バスト周りの筋肉を鍛え、胸が垂れるのを防いでバストアップ!
簡単で有名なのは「合掌ポーズ」です。
両方の手のひらを胸の前で合わせて押し合うだけ。
道具も不要で、気が向いた時にいつでもできるのでお手軽です。
力を入れた状態を10秒キープ×5セットで、朝晩行ってみましょう。
美乳マッサージを行う
リンパに沿ったマッサージで血行を促進し、ハリがあって艶やかな若々しいバストに。
入浴中や入浴後の血行が良い時に行うのがポイントです。
人差し指から小指までの4本を使い、鎖骨とバスト上部の間をマッサージ。
内側から外側へ円を描きながら脇のリンパへ流すイメージです。
ごしごしこするのは刺激になるのでNG。
反対の手をバストの下に添えて支え、胸が動くのを防ぎましょう。
正しいサイズのブラジャーを選ぶ
サイズの合っていないブラジャーをつけている方は意外と多いです。
ぴったりサイズのブラジャーを正しくつけると、それだけでバストのサイズがアップした!という方も多いんですよ。
脇や背中に流れてしまったバストをブラジャーのカップにしっかりイン!
お店のスタッフさんに手伝ってもらいながら、試着して選ぶと良いでしょう。
美容クリニックでの施術も
思い切ったバストアップなら、美容クリニックでの施術も検討してみましょう。
ヒアルロン酸注入で切らずにハリを出す施術から、シリコンバッグや自分の脂肪を注入する豊胸手術、垂れたバストをつり上げる、乳輪・乳頭の大きさや高さを調節する手術などもあります。
気になる悩みがある方は、ぜひ一度札幌の美容形成外科クリニック「Vogue」へご相談ください!
キレイな胸の敵!? 胸の形が崩れてしまう原因を知っておこう!
胸が垂れる、形が崩れる原因のひとつは加齢。
加齢によって胸を支える筋肉や皮膚の弾力性が衰え、支えきれなくなった胸が垂れてしまいます。
胸は脂肪と乳腺で構成されていますが、加齢により乳腺が少なく脂肪が多くなることでハリも衰えてしまうのです。
また、「クーパー靭帯」も胸を支え、脇に流れないようにしている組織のひとつ。
このクーパー靭帯が伸びたり切れたりすると胸を支える力がなくなり、垂れてしまいます。
サイズの合わないブラジャーやノーブラの刺激はクーパー靭帯へのダメージ大!
サイズが合ったブラジャーで胸をしっかり支えて、クーパー靭帯を守りましょう。
キレイな胸の作り方を実践して、美バストに!
キレイな胸とは、ハリがあってバストトップが高く、程よい大きさと艶やかな肌を持つバスト。
きれいな胸は女性から見ても魅力的で憧れですよね♪
筋トレやマッサージ、正しいブラジャーを選んで美バストを目指しましょう!
気になる悩みがある方は、美容クリニックへ相談してみるのもひとつの方法です。
胸が崩れる理由は加齢のほか、刺激によるクーパー靭帯への影響もあげられます。
早めに正しいバストケアをすることで胸の崩れを防ぐことができますよ。
札幌の美容形成外科クリニック「Vogue」でも、豊胸をはじめとした胸のお悩みを解決するメニューを豊富にご用意。
患者様お一人おひとりの症状や原因に合わせて、最適な治療方法をご提案しています。
札幌ル・トロワ ビューティクリニックVogueのスタッフです。
保湿・美肌など美容に関するセルフケアの方法や、美容形成外科の基礎知識、治療に関する情報など、美容に関するさまざまな情報を発信していきますので、ご愛読をよろしくお願いいたします。