形成外科専門医が手掛ける自然で美しい鼻整形
~理想の横顔と調和の取れたプロポーションを実現します~
鼻は顔全体の印象を大きく左右する重要なパーツです。その高さや形状、幅が整うことで、顔立ち全体のバランスが引き立ち、自信の持てる表情や横顔を実現します。その一方で、「鼻筋が低い」「鼻先が丸い」「鼻が大きく見える」など、鼻に関するお悩みを抱える方も多くいらっしゃいます。
札幌ル・トロワ ビューティクリニックvogueでは、こうしたお悩みに応えるため、形成外科専門医による高度で安全な鼻整形手術を提供しています。当院の目指すのは、単に鼻の形を整えるだけではなく、患者様一人ひとりの顔全体との調和を考慮した、自然で美しい仕上がりです。
鼻整形は繊細な技術が求められるため、経験豊富な形成外科専門医による施術で希望する自然な鼻、忘れ鼻、派手鼻を形成します。当院では、20年以上の経験を持つ医師が丁寧なカウンセリングと診断を行い、患者様それぞれの骨格や希望に合わせた最適な治療法を提案します。安全性を最優先に考慮しつつ、理想の仕上がりを追求することで、患者様の人生をより輝かせるサポートをお約束します。
以下では、鼻整形の種類や治療法、施術の流れについて詳しくご紹介いたします。お悩みや理想をイメージしながら、最適な施術方法を一緒に見つけていきましょう。
目次
1. 鼻整形とは
2. 鼻整形で解決できる悩み
・鼻筋の低さ
・ 団子鼻(鼻先の丸み)
・小鼻の大きさ
・ワシ鼻
・短い鼻
・他院の治療後の不満
3. 札幌ル・トロワ ビューティクリニックVogueの鼻整形の特徴
・自然な「忘れ鼻」を提唱
・全て自家組織での鼻整形で一生メンテナンスが不要な鼻へ
・呼吸苦のない術後ケア
4. 当院が提供する鼻整形メニュー・施術概要
・オーダーメイドプロテーゼ(鼻プロテーゼ挿入)
・鼻尖形成(団子鼻改善)
・鼻翼縮小(小鼻形成)
・鼻中隔延長(鼻先の形状改善)
・ストラット法
・ハンプ修正(ワシ鼻修正)
・鼻骨骨切り幅寄せ
・鼻孔縁下降術
・貴族手術
5. よくある質問(FAQ)
・手術の痛みや腫れはどれくらい続きますか?
・術後の完成はどのくらいですか?
・自然な仕上がりになりますか?
鼻整形とは
鼻整形とは、自分の身体にある軟骨やその他の組織を使って鼻の高さや形状、幅を調整する手術です。耳介軟骨、鼻中隔軟骨、肋軟骨を自在に形成する鼻整形は美容医療の中でも特に高いデザイン力と技術力が求められる分野であり、患者様一人ひとりの骨格や希望に合わせた個別の施術が必要です。
札幌ル・トロワ ビューティクリニックvogueでは、形成外科専門医が個々の顔の特徴を綿密に分析し、最適な手術法を提案します。「鼻整形はトラブルが多い」と言われますが、我々は単に美しさを追求するだけでなく、患者様が長く安心して過ごせるような自然で調和の取れた仕上がりを提供する事で安全性も担保しています。
鼻整形で解決できる悩み
鼻筋の低さ
鼻筋が低いと顔全体が平坦に見え、のっぺりとした目立たない顔立ちになります。メイクでもノーズシャドウを入れると華やかに感じる様に、鼻筋に影を作るだけではっきりとした顔立ちを得る事ができます。手術にはプロテーゼ挿入や軟骨移植、鼻筋が広い場合には骨切り幅寄せなどを用いてシャープさのある顔立ちを形成します。
団子鼻
丸い鼻先を団子鼻と呼びますが、鼻先の形は大鼻翼軟骨の形で決まります。この大鼻翼軟骨を縫合して寄せる事ですっきりした細い鼻先を形成する事ができます。同時に耳介軟骨を移植し、ツンと尖った鼻を形成する事も可能です。
小鼻の大きさ
小鼻が大きい、つまり鼻翼が広がって見える方には、鼻翼縮小術を用いて鼻全体をコンパクトに整えます。鼻孔縁挙上術を併用する事により、厚い小鼻を薄くすることも可能です。
ワシ鼻
鼻筋が途中で膨らんだワシ鼻はハンプと呼ばれ、これを切ってなくしたり削って減らしたりすることで鼻筋がまっすぐスムーズなラインになります。高すぎて鼻先が下がっていると魔女鼻と呼ばれたりすることもありますが、この場合は削る方法でなく、鼻中隔軟骨を抜いて骨切りをして形を整えるpreservation rhinoplastyが必要になります。この方法は鼻の構造を崩さずに整えるため、鼻筋のシャープさを温存したまま低くする事ができます。
短い鼻
短い鼻や上向きの鼻は、ほとんどの場合が短鼻と言って鼻の長さが足りていません。鼻中隔軟骨の短さが原因となりますが、これは鼻中隔延長術によって鼻を前方に延長する事で自然な長さと角度を実現します。
他院での治療後の不満の修正
他院での鼻整形で生じた左右差や不自然な形状を修正し、理想の鼻に近づけます。当院では、修正手術にも豊富な実績があります。特に一時期流行った鼻のメッシュ(やオステオポール(オステオポア)など、現在ではトラブルが多過ぎて使用する事が推奨されていない素材を使った患者さんの修正も多く担当しております。
札幌ル・トロワ ビューティクリニックVogueの鼻整形の特徴
当院の鼻整形は、患者様の理想を実現するために以下のポイントを重視しています。
自然な「忘れ鼻」を提唱
鼻整形というとどうしても高過ぎる整形鼻をイメージしたり、曲がりや硬さなどのトラブルをイメージする方が多くいらっしゃいます。当院の鼻整形は主張しすぎず自然に見える「忘れ鼻」を基調としており、大き過ぎず小さ過ぎず、高過ぎず低過ぎず、小鼻も大き過ぎず小さ過ぎない印象の自然な鼻を形成します。これにより無理な高さを作った場合の曲がりのリスクや硬さのリスクを軽減する事が可能です。
全て自家組織での鼻整形で一生メンテナンスが不要な鼻へ
プロテーゼなどの人工物を挿入する事に抵抗がある方には全て自分の軟骨を使って形成する自家組織鼻整形が可能です。特に難易度の高い肋軟骨を用い、鼻中隔延長を中心に耳介軟骨や鼻中隔軟骨を利用し、隆鼻術、貴族手術、猫手術まで全てを自家組織で形成する事が可能です。人工物を全く使わず、血流のある組織を安全に形成する事で一生メンテナンスの必要がない鼻整形を達成します。
呼吸苦のない術後ケア
鼻整形において実は最も辛いと言われるのが術後の口呼吸期間です。ギプスや鼻腔内に綿球を詰める事で固定を行うため仕方ないと言われています。しかし当院の鼻整形は内部構造をしっかり形成しているため、術後鼻に綿球を詰めて鼻呼吸を止める必要がありません。手術後も快適な日常生活が送れるよう、最も辛く苦しいと言われる術後の鼻綿球を回避する方法で固定をするため安心して手術をお受けいただけます。
札幌ル・トロワ ビューティクリニックVogueの鼻整形メニュー
- 鼻中隔延長(短鼻の改善)
- デザインプロテーゼ(鼻プロテーゼ挿入)
- 鼻尖形成(団子鼻改善)
- 鼻翼縮小(小鼻形成)
- ストラット法
- ハンプ修正(ワシ鼻修正)
- 鼻骨骨切り幅寄せ
- 鼻孔縁下降術
- 貴族手術
- 鼻のヒアルロン酸注入
各メニューページにてより詳しい解説・症例・料金について説明しています。
鼻中隔延長(短鼻の改善)
我々の鼻の高さや長さは鼻中隔軟骨の大きさで決定されます。鼻中隔を縦に延長することで鼻の高さを、前に延長する事で鼻の長さを形成することができます。また鼻先の向きを変える事もできるため、短い鼻や上向きの鼻を改善する手術です。鼻中隔の延長には患者様自身の耳介軟骨や鼻中隔軟骨、または肋軟骨を使用し、高さと長さを含めて形を整えていきます。 この施術は、以下のような効果が期待できます。
- 短い鼻を長く整える
- 上向きの鼻を下向きに改善する
- 鼻先を高く強調し、顔全体のバランスを向上させる
鼻中隔延長術は身体の中の軟骨を利用し、新たな鼻を形成するため高いデザイン力と技術が求められる施術ですが、当院では形成外科専門医が個々の希望に応じた自然な仕上がりを実現します。
術後の経過 | ダウンタイム |
---|---|
術後1週間で抜糸を行い、2~3週間で腫れが引いてきます。完全に形が安定するまでには6ヶ月程度かかります。 | 腫れ:術後2週間で軽減、3ヶ月でほぼ消失します。 痛み:術後3~5日間で落ち着きます。 日常生活復帰:1週間程度で可能です。 |
デザインプロテーゼ(鼻プロテーゼ挿入)
シリコン製の医療用プロテーゼやゴアテックスを鼻筋に挿入し、顔全体の印象を立体的に整える施術です。当院では、プロテーゼの形状を患者様の骨格や希望に合わせて手術中にカスタマイズするデザインプロテーゼ法を採用しています。鼻筋が通ることで顔立ちがシャープになり、洗練された印象を作り出します。
術後の経過 | ダウンタイム |
---|---|
術後2~3日間は軽度の腫れや内出血が見られる場合がありますが、1週間程度でほとんど改善します。傷跡は鼻の内部に隠れるため目立ちません。 | 腫れ:術後約1週間でほぼ解消します。 内出血:個人差はありますが、2週間程度で消失します。 日常生活復帰:1週間後には通常の生活が可能です。 |
鼻尖形成(団子鼻改善)
丸い鼻先や団子鼻をシャープに整える手術です。鼻先の形は大鼻翼軟骨という鼻先の軟骨の形で決定されるため、この軟骨を削ってコンパクトにし、細い鼻の形状を形成することでシャープで細く整った鼻先を作る事ができます。鼻の穴の内側から切開し、余分な脂肪を除去した後、鼻尖の軟骨を縫い寄せることで形状を整えます。この施術により、鼻先が細く整い、立体的な印象を与えることができます。 鼻尖形成はあくまで鼻先を細くする手術なので高さを出す事ができません。細くした鼻先をさらに高くしたい場合には鼻中隔延長や耳介軟骨を用いた軟骨移植を併用することで希望の高さに調整することが可能です。
術後の経過 | ダウンタイム |
---|---|
術後1週間で抜糸を行い、2~3週間で腫れが目立たなくなります。3ヶ月程度で最終的な形状が安定します。 | 腫れ:1~2週間で軽減します。 内出血:2週間程度で解消します。 鼻先の硬さ:術後3~6ヶ月で自然な柔らかさに戻ります。 |
鼻翼縮小(小鼻形成)
小鼻の幅や鼻翼の大きさを整える手術です。広がった鼻翼を切除しボリュームを減らすことで目立たなくし、鼻全体をコンパクトに見せる効果があります。 施術方法は以下の2種類があります。
内側法
鼻の穴の内側を切除し、小鼻の幅を内側に寄せる方法。外部に傷跡が残らないため自然で手術をした事がバレにくいのが特徴です。
外側法
鼻の外側を切除して幅を狭める方法。大きく広がった鼻翼をしっかりと整える場合に適しています。
患者様の鼻の形状や希望に応じて最適な手法を選択し、バランスの取れた仕上がりを提供します。
術後の経過 | ダウンタイム |
---|---|
術後の腫れや軽い内出血は1~2週間で改善します。最終的な形状が安定するまでには約3ヶ月かかります。 | 腫れ:1週間程度で軽減します。 内出血:2週間程度で消失します。 抜糸:術後7~10日後に行います。 デメリットはどうしても傷跡が残る可能性がある点です。 |
ストラット法
耳介軟骨を柱(ストラット)として大鼻翼軟骨の中央に固定することで、鼻先を高くしつつ形を整えます。鼻中隔延長よりも負担が少なく、自然な高さを持たせることができるため、以下のような方に適しています。
- 大きな変化を希望せず、自然な仕上がりを求める方
- 鼻中隔延長まで大きな手術は検討しない方
術後の経過 | ダウンタイム |
---|---|
術後の腫れは1~2週間で軽減します。最終的な形状の安定には3~6ヶ月を要します。 | 腫れ:1週間程度で改善します。 内出血:2週間で消失します。 日常生活復帰:術後1週間で可能です。 |
ハンプ修正(ワシ鼻修正)
鼻筋の中央が膨らんだワシ鼻を、滑らかなラインに整える手術です。突出した骨や軟骨を削ることで、正面からも横顔からも美しいラインを作り出します。 この施術は、顔全体の印象を大きく変える効果があり、エレガントで洗練された鼻筋を実現します。手術後の仕上がりは患者様の希望に応じて調整可能です。
術後の経過 | ダウンタイム |
---|---|
術後2週間で腫れが引き、3ヶ月程度で最終的な形が安定します。傷跡は鼻の内部に隠れるため目立ちません。 | 腫れ:1週間程度で軽減します。 内出血:2週間で解消します。 抜糸:術後7~10日後に行います。 |
鼻骨骨切り幅寄せ
鼻筋の横幅が広い方に対して、鼻骨を内側に寄せることでシャープな鼻筋を作る施術です。 具体的には、以下の手法で行われます。
- 鼻骨の外側と内側を切り、中央に寄せる
- 鼻筋の高さや形状を整えつつ幅を調整
この施術により、横顔や正面から見た鼻筋が整い、顔全体のバランスが向上します。
術後の経過 | ダウンタイム |
---|---|
術後1週間で固定を除去し、2~3週間で腫れが目立たなくなります。最終的な仕上がりには3~6ヶ月かかります。 | 腫れ:2週間程度で改善します。 痛み:術後3~5日で軽減します。 日常生活復帰:1週間で可能です。 |
鼻孔縁下降術
耳介軟骨を移植して鼻孔縁を下げ、正面から見た際に目立つ鼻孔を改善する施術です。 この方法は以下のような効果があります。
- 鼻孔の見え方を自然に調整
- 鼻の印象を全体的にソフトにする
鼻孔縁下降術は細かいデザインが求められる施術ですが、当院では患者様の顔全体のバランスを考慮し、最適な仕上がりを提供します。
術後の経過 | ダウンタイム |
---|---|
術後1~2週間で腫れが軽減し、3ヶ月程度で最終的な形状が安定します。 | 腫れ:1~2週間で改善します。 内出血:2週間で消失します。 抜糸:術後7~10日後に行います。 |
貴族手術
鼻翼基部にプロテーゼまたは自家軟骨を挿入し、口元やほうれい線の突出感を改善する施術です。 この施術は以下のような効果があります。
- 鼻と口元のバランスを整える
- ほうれい線を軽減し、若々しい印象を与える
貴族手術は、鼻だけでなく顔全体の調和を考えた施術であり、プロポーションの改善に最適です。
術後の経過 | ダウンタイム |
---|---|
術後2週間で腫れが目立たなくなり、3ヶ月程度で仕上がりが安定します。 | 腫れ:1~2週間で軽減します。 内出血:2週間で解消します。 日常生活復帰:術後1週間で可能です。 |
鼻のヒアルロン酸注入
ポピュラーなプチ整形として知られる鼻ヒアルロン酸注入。その進化版が “ マジカル ノーズ ” という当院オリジナルの新技術です。
万が一ヒアルロン酸分解注射で元の状態に戻すことが可能なので、手術に抵抗のある方におすすめです。
よくある質問(FAQ)
- 手術は痛いですか?
術中は麻酔を使用するため痛みはありません。術後の痛みは鎮痛薬で十分にコントロールできます。
- 術後の完成はどのくらいですか?
施術内容によりますが、1週間ほどで大部分の腫れが引きます。完全な仕上がりには2〜3ヶ月かかります。
- 自然な仕上がりになりますか?
患者様の骨格や希望に合わせたデザイン(3D画像シュミレーターも使用)で施術を行うため、顔全体と調和した自然な仕上がりが実現します。
デザインが決まっていないくても、一度ご相談頂ければと思います。