ワキガとは腋臭症と呼ばれ、日本人の10パーセントがこの症状に悩まされていると言われています。症状としては腋の下に分布する汗腺「アポクリン腺」から分泌される汗が常在菌に分解された際、鼻につくような独特の匂いを発します。
当院では、汗腺の働きを抑えるボトックスや高周波やマイクロ波を使ってアポクリン腺を破壊するミラドライ。腋を切開・剥離して確実にアポクリン腺を切り取る反転剪除法を行うことができます。
切開と聞くと傷跡や色素沈着を心配されると思われますが、たくさんの傷跡症例を重ねてきた形成外科医の技術によって傷跡を目立たなくすることが可能です。悩まれている方はぜひご相談ください。
当院が提供する多汗症・ワキガ治療メニュー
- ボトックス
- ミラドライ
- 反転剪除法
各メニューページにてより詳しい解説・料金について説明しています。
ボトックス注射
汗腺の働きを抑えるボトックスを適応部位に注射することで発汗量を抑えることができます。
人間は汗を分泌させることで体温調整を行う生き物。汗はエクリン線という汗腺から分泌されます。感染が多いワキにボトックスを注射することで、交感神経からエクリン腺への刺激伝達をブロックして発汗を抑えることができます。
しかし、根本治療ではないため継続的な治療が必要になります。
ミラドライ
厚生労働省の認可を受けているミラドライという機械を使用して、皮膚を切らずに腋臭症・ワキの多汗症の治療を行います。
専用のハンドピースからマイクロ波エネルギーを照射し、汗腺をターゲットとし、エクリン腺(多汗症の原因)とアポクリン腺(わきがの原因)の両方の汗腺を破壊することが可能です。
ダメージを負った汗腺は再生しないと言われているので、半永久的に効果を発揮します。脇の下に局所麻酔を行い照射するため、施術中の痛みはなく、切開がないので傷跡も残ることはありません。
反転剪除法
反転剪除法は、有毛部を約3~4cm切開して、皮膚を裏返して汗腺を切除する治療法です。アポクリン腺を確実に除去出来るため、機械等の治療に比べ再発のリスクが無く、ワキガ臭に悩まされることは二度とありません。
どうしてワキガ(腋臭)が起こるのか

汗が出る感染には、エクリン腺とアポクリン線という汗腺があり、これらの汗腺から出る成分が相互しあう事によりワキガ臭が発生します。
エクリン腺は、人間の体全体に分布している汗腺でどこにでもあります。私たちが日常的にかく汗のほとんどがこのエクリン腺から出ています。
- 99%以上が水分
- 少量の塩分や尿素、乳酸等を含む
- 基本的に無臭
- 体温調節のために分泌される
という性質を持ち、この汗腺から出る汗には強い匂いはありません。
一方で、アポクリン腺は、脇の下や乳輪、陰部、耳の中など「特定の部位」にだけ存在する汗腺です。アポクリン汗腺は、
- 濁っていて白っぽく粘り気がある
- 脂質やタンパク質、アンモニアを含む
- 分泌直後は無臭だが、皮膚の常在菌によって分解されると匂いを発する
- 性ホルモンに関連し、思春期以降に活発になる
といった特徴があります。
エクリン腺とアポクリン腺は独立した汗腺ですが、ワキの下ではこの2つが近い場所に集中して存在しているため、それぞれの汗が混じることがあります。また、エクリン腺からの汗が多くなると(例:緊張時や夏場)、皮膚の湿度が高まり、アポクリン汗が分解されやすくなる環境になります。つまり、エクリン汗が間接的に雑菌の繁殖や分解反応を促進し、結果としてアポクリン汗由来のニオイが強くなるケースがあるのです。
さらに、エクリン汗の中にも微量ですがアンモニアや乳酸が含まれており、皮膚のpHを変化させてニオイのバランス(酸性~アルカリ性)に影響を与えるとも言われています。
自分がワキガかどうか確認する方法
ワキガ体質の人には以下のような特徴があります。当てはまる人が多い人ほどワキガである可能性が高いです。
- 耳垢がしっとりしている
- 衣服の脇の部分が黄ばむ
- 両親のどちらかがワキガである
- 脇汗が過剰に出る
- 家族など親しい人から匂いを指摘されたことがある
- 脇毛の量が多い
- 脇毛に白い粉がつく
ワキガの匂いをレベル別にチェックする方法
さらに自分の脇の匂いを心配になった人は、ガーゼを使ったテストをしてみましょう。ガーゼを使って汗をかいた脇の匂いを簡単に、客観的に評価することができます。
用意するもの
- 清潔なガーゼ数枚
清潔な状態で、脇の下にガーゼを挟みます。
汗をかくために軽い運動を5分ほど行います。走ったり、腕を使った筋トレをしたり、軽くジョギングするといいでしょう。
5分後、ガーゼを取り出し、数時間後のニオイをチェックします。
レベル1:におわない。問題なし
レベル2:わずかに臭う。少し気になる程度。
レベル3:鼻を近づけると臭う。軽度のワキガの可能性。
レベル4:鼻を近づけなくても臭う。中度のワキガの可能性。
レベル5:手に持っただけで臭う。重度のワキガの可能性。
レベル4以上が周りのひとにも気づかれるレベルです。治療を検討した方がいいかもしれません。